CS行事「塩田ウォーク」(3・6年)
2023年12月15日 08時19分12月14日(木)晴天の下、3・6年生が、塩田ウォークを行いました。
6年生が3年生に、多喜浜塩のまちづくり会議の皆さんに教えていただいた
ことを分かりやすく説明しました。湊神社、丸東常磐公園、明正寺など、多喜
浜塩田に関わる史跡をグループ毎に巡りました。6年生も、3年生に伝えるこ
とで改めて多喜浜塩田の歴史を学ぶことができました。
12月14日(木)晴天の下、3・6年生が、塩田ウォークを行いました。
6年生が3年生に、多喜浜塩のまちづくり会議の皆さんに教えていただいた
ことを分かりやすく説明しました。湊神社、丸東常磐公園、明正寺など、多喜
浜塩田に関わる史跡をグループ毎に巡りました。6年生も、3年生に伝えるこ
とで改めて多喜浜塩田の歴史を学ぶことができました。
12月13日(水)、5、6年生に向けて、誕生学の出前授業を実施しました。
あなたのチカラを伝える講演家の方を講師に迎え、「いのちの話~うまれてきてくれて
ありがとう~」をテーマに、映像や具体物を用いながら話をしていただきました。
最後に、講師の先生が、「これからの人生で、うまれてきた命や自分自身を大切に
生きてほしい。」というメッセージを語られました。
11月26日(日)、防災参観日(多喜浜校区防災訓練)が行われました。
小学校、保護者、地域、防災関係機関が合同で、避難所開設訓練、AED体験、
地震揺れ体験、二次避難訓練などを実施しました。防災クイズでは、災害が
起きた時に、避難するか避難しないか、一人一人が判断して、理由を話合う
ことができました。具体的な避難行動の方法や避難所について知識を学ぶ貴
重な時間となりました。明日からの学校生活において、今日の訓練体験や多
くの学びを生かして、災害に備えたいと思います。多喜浜校区防災部を始め
関係諸機関の皆様、本当にありがとうございました。
11月21日(火)、5年生が多喜浜公民館で、多喜浜連合自治会女性部
の皆様を講師に、「お手玉教室」を行いました。お手玉は、5年生児童一人
一人が教えていただきながら、自分で作ります。手縫いで作るので、玉結び
や針の使い方など、丁寧に一針一針縫うことができました。お手玉ができる
と、お手玉を使って昔遊びを楽しみました。「うさぎとかめ」や「あんたが
たどこさ」の音楽に合わせて、お手玉2つを使って投げ玉をしたり、お手玉
投げをしたりしました。友達と声を掛け合いながら、和やかな雰囲気で昔遊
びに親しんでいました。婦人部、公民館の皆様、ありがとうございました。
11月17日(金)、4、5年生が、新居浜防災士ネットワークの皆様を講師に、
防災教室を行いました。4、5年生は、社会科や総合的な学習の時間に、防災につ
いて学習をしています。講師の先生方の指導の下、前半は、HUG訓練、後半は、
地震体験をしました。HUG体験では、自分たちが避難所の運営をすると、難しい
課題がたくさん出てきて困ったことや、友達と協力して避難所を作る楽しさを学ぶ
ことができました。地震体験では、人力による手揺れ地震を体験しました。なかな
か思うように進まず、バランスを取るのが難しかったようです。災害について、自
分たちで考える貴重な体験ができました。講師の皆様、ありがとうございました。
11月16日(火)、全校でなかま集会を行いました。
「みんなが仲良くなるために、友達との関わり方について
考えよう」をテーマに、ふれあい委員会の子どもたちを中
心に進めました。縦割り班で、一人一人が人権標語を発表
しました。次に、読み聞かせをしたり、レクリエーション
で「新聞キャッチ」をしたりして、異学年交流を深めまし
た。相手の気持ちを考えながら、楽しく活動ができました。
11月10日(金)、校内音楽会を行いました。雨の中でしたが、
たくさんの地域・保護者の方に来ていただきました。ありがとうご
ざいました。今年は、「バッハもおどろく多喜っ子メロディ 心に
残る 世界一の音楽会~音楽家たちをこえていけ!!~」をテーマに、
それぞれの学年で工夫を凝らした素敵な音楽会になりました。
1・2年生 音楽劇「ブレーメンの音楽隊」 合奏「ペコリ・ナイト」
3・4年生 合唱「チャレンジ!」リコーダー奏「チキチキバンバン」
合奏「風になりたい」
5・6年生 合唱「宝島」リコーダー奏「世界の約束」合奏「レイダース・マーチ」
全校合唱「ビリーブ」
11月5日(日)、多喜浜校区文化祭が行われました。
多喜浜小学校PTAからは、フリーマーケットのバザーを出店しました。
リサイクルの品物等、保護者の皆様には、ご協力いただきましてありがと
うございました。今後のPTA活動に生かしていきたいと思います。また、
次年度に向けて、リサイクルできるものがありましたら、ご協力をお願い
いたします。多喜浜公民館大会議室では、多喜浜小学校の児童の書写の作
品を展示しました。また、6年生は、多喜浜焼を和室に展示しました。
その他、地域の皆様の工夫を凝らした作品や、スポーツクラブの活動の様
子等の展示もありました。天候にも恵まれ、活気のある文化祭になりました。
10月31日(火)、多喜浜塩のまちづくり会議の皆さんを講師に
6年生がミニ塩田ウォークを実施しました。ミニ塩田ウォークは、
多喜浜校区の史跡巡りを通して、地域の歴史を学び郷土愛を育むこと
を目的としています。今回は、明正寺、ときわ公園、湊神社へ行きま
した。12月14日(木)は、3年生を連れて、6年生が案内役とな
り、もう一度、塩田ウォークに出掛けます。
6年生の感想を紹介します。「初めて知ったことやおもしろいと思
ったことがたくさんありました。塩田ウォークを通して、ガリ山がで
きたわけや明正寺が昔の天皇と関係があることを下級生に伝えたいです。」
10月27日(金)は、お誕生給食でした。いつも学校給食に関してご理解・
ご協力いただきましてありがとうございます。まだまだ先のことのように思っ
ていた「センター給食への移行」が、いよいよ次年度の2学期からと近づいて
きました。そして、長く歴史のある多喜浜小学校の給食室も、あと9か月の運
営となりました。最後まで子どもたちに楽しんで給食を食べてもらえるように、
できる範囲で色々工夫していけたらなと思っています。