ブログ

4年生 「2けたでわるわり算の筆算」

2025年9月5日 17時30分

4年生の算数では、「2けたでわるわり算の筆算」を学んでいます。今日は、96 ÷ 32 をどのように考えると計算できるかを一人ひとりがタブレット端末の色紙を操作しながら考えました。

最初は友達とペアになって話し合い、次にみんなの前で自分の考えを堂々と発表する子どもたち。「どうして答えが3になるんだろう?」と、子どもたちは具体物を使って、楽しみながらその理由を考えていきました。

その後、数に注目して、「90 ÷ 30 で考えると3になる。」、「6 ÷ 2 と 90 ÷ 30 を組み合わせて考える」など、いろんなアイデアが飛び交いました。難しい問題にもみんなでワイワイ話しながら取り組み、友達と一緒に学ぶ楽しさを感じている様子が見られました。

IMG_4640  IMG_4641  IMG_4642