見て、さわって、体験して!その2
2025年10月10日 17時02分5年生は理科「流れる水の働き」で実際に山を作って水の流れを確かめていました。
3年生は理科「風のはたらき」で風車を作って、風の強さによる風車のまわり方の違いを確かめていました。
体験活動はみんなの表情がとっても豊かですね、みんな生き生きと活動していましたよ。体験を積み重ねていろんな不思議を解決していってね。
新居浜市立
多喜浜小学校
〒792-0893
愛媛県新居浜市多喜浜5丁目7番34号
TEL 0897-45-0142 FAX 0897-45-0035
創立100周年記念タイムカプセル収納品引取について
1月26日に開封した創立100周年記念タイムカプセルの収納品を
保管しています。収納品に心当たりのある卒業生の方は、ぜひ、この機
会にお引き取りいただき、当時の懐かしい思い出に触れてみてください。
保管期間:令和7年1月26日(日)~
場所:多喜浜公民館(新居浜市多喜浜5-7-34)
5年生は理科「流れる水の働き」で実際に山を作って水の流れを確かめていました。
3年生は理科「風のはたらき」で風車を作って、風の強さによる風車のまわり方の違いを確かめていました。
体験活動はみんなの表情がとっても豊かですね、みんな生き生きと活動していましたよ。体験を積み重ねていろんな不思議を解決していってね。