児童の様子
2025年4月15日 11時31分『読書の時間(4年)』
4年生が、学校司書の先生に図書の分類について教えてもらっていました。
物語の本をじっくり読んでみたり、調べたいことを事典を使って調べたり、
用途によって図書の利用の仕方は様々です。
これから、いろいろな本に触れて、親しみを持って読書を楽しみましょう!
『習字の時間(6年)』
6年生が「湖」という字の練習をしていました。
漢字一文字というのは、バランスを取るのがなかなか難しいです。
手本を見ながら、とても丁寧に書いていました。
どんな字が出来上がるのか、とても楽しみです!
『体育の時間(2年)』
今日は、少しは肌寒い天気でしたが、2年生は元気いっぱい!
鬼ごっこをして、体育館の中を走り回っていました。
寒さを吹き飛ばしていました!!
『給食開始(1年)』
1年生にとって、今日が初めての給食です。
6年生のお兄さんやお姉さんがお手伝いに来てくれました。
1年生は、目で見てお勉強をしていました。
「いただきます!」の後、
子どもたちの「おいしい!!」の言葉が聞けてホッとしました。
しっかり食べて、元気になりましょう!