避難訓練(地震・津波対応)
2024年5月9日 16時02分5月9日(木)、避難訓練を実施しました。今回は、地震・津波対応で、
第1次避難が教室、第2次避難が運動場、第3次避難が校舎屋上に移動して
避難訓練を行いました。全児童、静かに行動し、落ち着いて避難することが
できました。近隣の保育園の園児も参加し、地域と連携して防災意識を高め
ることができました。
5月9日(木)、避難訓練を実施しました。今回は、地震・津波対応で、
第1次避難が教室、第2次避難が運動場、第3次避難が校舎屋上に移動して
避難訓練を行いました。全児童、静かに行動し、落ち着いて避難することが
できました。近隣の保育園の園児も参加し、地域と連携して防災意識を高め
ることができました。
5月8日(水)、2校時に3・4年生が、3校時に1・2年生が、
運動会で全校で踊る「ソルティ多喜浜と塩田讃歌」の練習をしました。
今日は、体育館で、地域の方から講師をお招きして練習をしました。
豆絞りの使い方や手の動かし方など、細かいところまで丁寧に教えて
いただきました。今年は、「ソルティ多喜浜」も復活します。